2020年の出来事




農夫の作業場





素人園風景




2019年の出来事


2018年の出来事


2017年の出来事


2016年の出来事


2015年の出来事


2014年の出来事


2013年の出来事


2012年の出来事


2011年の出来事


2010年の出来事


2009年の出来事


2008年の出来事


2007年の出来事


2006年までの出来事





2020/12/31


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/31


スタッドレスタイヤに交換しました。





以前乗っていた、妻車パッソに履いていたスタッドレスタイヤのホイールを利用して装着しました。





外したタイヤは、洗浄して春までお休み。





2020/12/30


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/29


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/27


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/25


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/23


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/22


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/21


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/19


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/17


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/17


先日、ホンダに注文したものが届いたというので取りに行ってきました。





届いた物は、ルーフコンソールです。
N-VANは意外と物入れが少ないのです。
出来上がったら、車検証や取説など入れようと思っています。
封を開けると、取付説明書が無いのでホンダお願いして、コピーを頂きました。





サンバイザー、バックミラー、ルームランプを外して作業開始。





買ったばかりのクルマの天井を切るのは、少し勇気が入ります。





これだけ切りました。





作業で一番大変だった所は、ジャックナットの取り付けです。
ジャックナットツールなんか家にはないので、説明書どおりスパナでやってみました。
ジャックナットにはスパナがかかる部分が少ないので、ねじ込んでいくとスパナが滑ってしまいます。ジャックナットをペンチで挟んでもだめ。途方に暮れながら考えついたのは、ニッパで咥えて回したら上手くいきました。





半日がかりで、ようやく取り付け完了。
より一層ビジネス色が強まった気がします。





2020/12/14


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/13


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/13


WebでN-VANを調べていたら、ドアミラー自動格納装置となるものを見つけました。





早速購入して取り付けてみました。





ドアのハズ仕方から配線の仕方もWebに乗っているので、それを参考にしました。





少し悩みながら結線完了。
配線間違いもなく、無事に作動してくれました。




ハーネス処理して、内張りを戻しました。





ドアロックするとミラーが格納して、電源(ACC)が入るとミラーが展開します。





2020/12/11


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/09


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/06


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/06


N-VANが我が家に来たので、N-VANで少し遠出をしてみました。





目的地は、天空の楽校というカフェ。
分校の廃校をカフェにしたそうです。





天気が良くて、のんびりできました。





注文したのは、天空ちまきとコーヒーです。
後で知ったのですが、今日が今年最後の営業だったようです。
次の営業は、来年3月中旬になるそうです。





2020/12/05


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/03


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/03


夫婦滝(寄居町)行ってみました。





2020/12/02


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/12/02


○印の警告灯と警告ブザーが鳴り、ギアがニュートラルになってしまう不具合が発生しました。
チンクの修理をお願いしている、小川町の線路沿いにある修理屋さんに行き、エラーコードを読み出してもらいました。





どうやら、シフトチェンジをコントロールしているリレーに問題がありそうだと言うことで、リレーを交換して見ました。





該当リレーは、バッテリーの隣にあるヒューズボックス内にありました。





写真左側が新しいリレーで、右側が取り外したリレーです。
右側のリレーの接続端子を見ると随分電流が流れていたことがわかります。





リレーを交換して、ちょっと試運転してみましたが、警告灯が灯ることはなくシフトチェンジも順調にしていました。
将来的にはクラッチ板交換も考えなくてはならないと思っています。





2020/12/01


花園橋を歩いて渡ったので、荒川を撮影してみました。





2020/11/29


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/28


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/27


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/25


鐘撞堂山に登ってきました。










2020/11/23


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/22


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/21


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/20


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/20


今日は、みどり市の高津戸峡に行ってきました。





今日は、曇り空だったのでちょっと残念。





紅葉の最盛期は少し過ぎていました。









踏切から大間々駅方向を撮ってみました。





大間々駅。









2020/11/17


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/11/15


11月第3日曜日なので、風車ミーティングに行きました。





10時30分ころに、いつもの風車駐車場に着きました。





最近、パンダが増えてきた気がします。





珍しく、旧車FIAT500が3台来ていました。





今日は、現行FIAT500勢は、少なめでした。





2020/11/01


こんなマスクを買ってしまいました。





2020/10/20


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/10/18


10月の風車ミーティングに参加しました。





集合場所の風車駐車場に、10時過ぎに到着しました。





すでに皆さんは、集まってクルマ談義に花を咲かせていました。





シトロエンC5 右側はV6エンジン搭載車。左は1600ccターボ車でした。





光岡自動車のオロチが来ていました。
実際に目の前で見てみると、結構カッコイイです。
最近、押しの強い顔クルマ(オラオラ顔)が増えているからでしょうか、違和感が無いです。





斜向かいの駐車場に、チンク勢が駐車していました。





2020/10/17


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/10/11


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/10/08


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/10/06


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/10/03


秩父鉄道が主催した、ロングウォークちちぶ路に参加しました。
今年は、親鼻駅からスタートでした。
親鼻駅は8時10分にスタートしました。





ふるさとの四季、望郷の里に咲いていた曼珠沙華。
8時40分ころ





しばらく道路を歩き、やっと山道が現れました。
9時20分ころ





寄居町風布地区の展望。
10時20分ころ





寄居橋。この先が、15キロコースの波久礼駅。
11時15分ころ





ロングウォークちちぶ路のゴール(20キロコース)の寄居駅。
12路15分ころ





まだまだ時間が有るので、鐘撞堂山に登ってきました。
13路20分ころ
ここで昼食と休憩を摂りました。





桜沢の八幡神社。
15路15分ころ





私のゴールは桜沢駅にしました。
15路25分ころ





2020/09/26


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/24


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/22


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/21


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/20


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/20


風車ミーティングに参加してきました。





今回、C5Uのオーナーの好意でクルマを運転させていただきました。
エグザンティア販売から14年後に発売されたC5Uは、エグザンティア比べてやはり、現代のクルマでした。
当たり前と言えば当たり前ですけど。
ブレーキがハイドロシステムから切り離されたことで、普通のブレーキに生まれ変わっていて、ブレーキを踏んだときのダイレクト感があります。
車体剛性もしっかりしています。
フラットな乗り心地で、ハイドロのどんぶら感を感じませんでした。電子制御のおかげで、車体をあまり揺らさないのでしょうね。
エグザンティアよりボリュームが増しているのに、運転してみるとあまり大きさを感じませんでした。
パドルシフトがついていました。C5Uには、パドルシフト設定が無いと聞きます。
オーナーが加工して付けたと言っていました。
パドルシフトを試してみると、パドルシフトの便利さを実感します。パドルシフトが無いときは、シフトレバーで+−を操作してやらなければならないから、ハンドルから手を離して操作してやらなければなりません。フィアット500、スマートKで経験していますが、マニュアルシフトするのが面倒で殆どオートのママ乗っていました。パドルシフトが有ると無いとでは大違いですね。
オートモードで走っているときでもパドルシフトができませんでしたが、シルトができると便利だな〜と感じました。
オーナさん、試乗させていただき、ありがとうほざいました。





風車駐車場の斜向かいの駐車場に、フィアット500勢が駐車していました。





今回は、家に帰省していた息子も参加していました。
今考えれば、エグザンティア+フィアット500の2台で参加も面白かったかも。





2020/09/18


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/17


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/14


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/10


妻の実家の墓参りに、青梅に行きました。





帰りに、櫛かんざし美術館に立ち寄りました。





美術館から見える多摩川が綺麗ですね。





2020/09/09


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/06


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/04


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/09/02


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/31


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/29


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/28


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/27


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/26


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/25


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/23


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/19


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/16


風車ミーティングに参加して来ました。





7月、8月は赤城山山頂の駐車場に集合です。
前橋市内の気温を調べると34度でしたが、山頂付近は24度でした。





10時ころ山頂駐車場に到着。皆さんはすでに集まっていました。





フィアット軍団の圧力に押され、エグザンティア2台は別の場所に移動しました。





懐かしい、ジェッタのディーゼル。
昔、私はGOLF1のディーゼルを乗っていた時期があり、懐かしい思いに浸りました。





こちら、チンクが勢揃いです。





2020/08/15


2020/08/15









2020/08/13


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/11


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/09


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/08


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/07


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/05


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/03


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/08/01


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/31


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/30


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/28


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/26


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/24


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/23


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/22


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/18


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/17


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/15


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/14


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/14


ナタの柄が割れてしまったので、樫の木を削って付け替えました。





2020/07/12


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/10


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/08


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/06


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/07/04


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/06/30


所用で出掛けたそばに、円筒分水があったので立ち寄ってみました。





久地円筒分水です。





2020/06/29


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/06/28


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/06/26


鐘撞堂山に登ってきました。









鐘撞堂山に、2回登りました。





2020/06/22


鐘撞堂山に登ってきました。







谷津池から北コースを登ると、倒木が山道を塞いでいました。





鐘撞堂山の山頂近くにも倒木がありました。





2020/06/21


風車ミーティングに参加してきました。
いつもの駐車場には、誰もいません。





実は、斜向かいの駐車場がミーティング会場でした。





緊急事態宣言開け、初の風車ミーティングだったので多くの人が参加していました。









我が家の車Xan2君。





新型ベルランゴ。
全幅が1,855mmあるところが気になってましたが、実車を見てみると全長が意外と短いので、取り回しは、あまり気にならないように感じました。





2020/06/18


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/06/08


ふっかちゃんスタンプを買ってきました。





いつも使っているマスクが殺風景なので、ワンポイントを入れてみました。





2020/05/31


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/05/29


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/05/28


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/05/27


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/05/23


妻車チンクの修理が、完了したと連絡が入り取りに行きました。





修理に時間がかかると思っていましたが、意外と早く治りました。





風向を切り替えても、デフロスターからしが出ないくなりました。
点検すると、風向を切り替えるアクチェーターが動かなくなったそうです。





外したA/Cアクチュエーターモーター(品番77367144)¥8,800。





このアクチェーターが2箇所ついているそうです。





せっかくなので、分解してみました。
12Vモーターとウォームギアと緑色部品から出来ていました。
見た目、焼けているところもないし壊れているところも分かりませんでした。
試しにモーターに12Vを流してみると、動きました。
モーターに電気が流れると、ギアを介して風向フラップを動かすように出来ています。動いた角度をアングルセンサー(緑の部分)で読み取っているのかなと思います。
予想ですけど、何かの拍子にアングルセンサーの停止位置が狂ってしまって、モーターが動かなくなってしまったのかな?





2020/05/20


妻車チンクを修理に出したので、様子を見に行ってきました。





風車ミーティングで知り合った人が小川町で修理工場を営んでいると知り、家から20分くらいで行けるので、お願いしました。





修理項目は、空調ファンの風向が切り替わらなくなりました。





2020/05/06


スマートのリアハッチダンパーが劣化したので交換しました。





交換後。





2020/04/28


洗車をしました。





2020/04/21


庭の芝桜が咲き始めました。





2020/04/19


庭の姫リンゴの花も満開です





2020/04/18


庭のリンゴに花が咲きました。





2020/04/17


散歩していると、ツツジが咲いていました。





2020/04/15


健康維持で近所を散歩しました。





2020/04/15


去年の1月に買った、ゴリラカート。





買い置いていた木材で、ダンプカートのアオリ(ガード)を付けることにしました。





2020/04/11


健康維持で鐘撞堂山に登ってきました。













2020/04/10


健康維持で鐘撞堂山に登ってきました。

















2020/04/09


健康維持のため、鐘撞堂山に登ってきました。

















2020/04/07


鐘撞堂山に行ってきました。













2020/04/05


鐘撞堂山に登ってきました。

















2020/04/03


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/04/02


鐘撞堂山に登ってきました。

















2020/04/01


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/30


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/03/28














2020/03/28


ホーンスイッチが中国から届きました。





今までのホーンスイッチ。
ホーンマークが無いと車検に通らないので、このような状態になってました。





ホーンマークの付いたホーンボタンに変更しました。





2020/03/26


鐘撞堂山に登ってきました。

















2020/03/25


鐘撞堂山に登ってきました。

















2020/03/25


秩父神社に行ってきました。









新型コロナウイルスの騒動が早く収束しますように。





2020/03/24


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/03/22


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/03/21


鐘撞堂山に登ってきました。













築坂峠のカタクリを見に行ってきました。





今、見頃です。





2020/03/20


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/03/18


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/17


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/03/17


バッテリーが届きました。





今回は、予備バッテリーをバックアップ電源として使いました。





古いバッテリーを外したところ。





新しいバッテリーを設置して、充電器で補充電してみました。





2020/03/14


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/03/14


今日は、雨だったのでタイヤ交換をしました。





冬タイヤから夏タイヤに履き替えです。





最後、トルクレンチで締めて終了。





続いて、妻車チンクも替えました。





タイヤ交換も、始めればスグ終わるのだけれども、始めるまでが億劫ですね。





こちらも、トルクレンチで締めて完了。





2020/03/12


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/10


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/09


ドライブに出かけました。





行き先は、三峯神社。家から2時間かかりました。
三峯神社は狛犬(こまいぬ)ではなく狼です。





三峯神社を訪れたのは、30年以上前になると思います。





拝殿。





帰りに、昔潜った駒ヶ滝隧道に立ち寄りました。





改めて覗いてみると、随分狭いトンネルだったのですね。
この中をバスが通ったのだから、今では考えられません。





2020/03/08


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/06


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/04


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/02


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/01


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/03/01


農機具屋さんから、こんなチラシが来ました。





大特免許(大型特殊自動車免許)は持っているのですが、作業機は1.7m超えるので、反射シールを注文しました。





ロータリーの後左右両側に赤の反射シール、前左右に白の反射シールと緩和標章を付けるそうです。





2020/02/29


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/27


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/25


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/23


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/02/23


Xan2君を連れ出して、ドライブに出かけました。





ここは、いつもの秩父高原牧場です。





ふれあい牧場を散策してみました。





山羊のカナちゃん。





古いトラクターが置いてありました。





ソフトクリームを食べようとミルクハウスに行くと、おやすみでした。で、隣のめーめーハウスでソフトクリームを買いました。





台風からの復旧は、まだまだ掛かりそうですね。





2020/02/22


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/22


車検時にトノボードを取り替えてもらって満足していたのですけど、ボード吊り紐が収納できないタイプで、その紐もヘタっていたので交換しました。





紐の後ろ側は、プラスチックの爪で止まっているだけでした。





紐を収納するには、中空の金具で外側にネジが切ってあって固定できるものを探すことにしました。既存の穴は大きくしたくないし、色々と考えて自転車のタイヤチューブのバルブにすることにしました。





紐は3mmのものを使い、38cmに調整しました。その後ろ側に5mmのゴム。これも自転車ガゴネットを解いて使いました。





フィギアエイトノットで端末処理して、引き込み防止としました。





紐引き込み用のゴムの末端も、フィギアエイトノットど処理。





リアハッチを開け、トノボードが連動して上がったところ。





トノボードの裏側は、この様になっています。





2020/02/21


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/19


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/17


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/16


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/16


2月の風車ミーティングに参加しました。





2月開催だったり、雨が降ったりしたせいでしょうか、本日の参加車両は少なめでした。





赤城おろし対策で、防寒対策をしていきましたが、思ったほど寒くなかったです。





2020/02/15


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/15


Xan2君の、ステアリングスイッチのボリュウムが効かなくなっていたのに気づき、ステアリングを外してみました。すると、フレキシブルケーブルが半分断線していました。





それではと、バイパス配線して見ました。





かんたんに配線処理をして、オーディオを操作して無事に操作ができるようになりました。





それから洗車して、明日の風車ミーティングに備えました。





2020/02/14


2020/02/14









2020/02/13


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/11


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/10


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/09


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/07


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/02/06


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/02/05


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/05


車検から帰ってきたので、買い貯めていたLID電球を取り付けました。





室内灯をLEDに交換。





ポリジョンランプもLED。





ウインカーとヘッドライトロービーム。
ハイビームとフォグランプはハロゲンランプのままです。





ブレーキランプ、尾灯、バックランプ、ウインカー、リアフォグランプとナンバー灯。
更にトランクランプもLEDに交換しました。





2020/02/03


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/02/03


Xan2君の車検が終わりました。





支払いが終わり、帰ろうとしたら、「トノボードを替えといたよ」と親父が言うのです。
「特にトノボードが悪くなっていないし」と思っていたら、トノボードの下に袋があるやつがあったので、それと入れ替えたとのこと。なんだか少し高級車になった気がしてきました。
ありがとうございます。





2020/02/01


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/01/30


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/29


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/28


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/01/26


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/24


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/22


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/01/21


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/21


車検整備に出しました。





2020/01/20


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/18


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/01/16


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/14


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/13


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/12


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/11


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/10


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/08


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/07


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/06


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/01/05


鐘撞堂山に登ってきました。













2020/01/04


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/03


鐘撞堂山に登ってきました。









2020/01/02


鐘撞堂山に登ってきました。









   

去年、鐘撞堂山に登った写真を繋げて動画としました。








きままな食事記










inserted by FC2 system